第68回日本腎臓学会総会(パシフィコ横浜)にて廣村桂樹教授、浜谷博子先生、今井陽一先生、中村美紀先生が演題発表を行いました。
病院講師の池内秀和先生(平成10年卒)の日本腎臓学会の腎生検データベースを用いたV型ループス腎炎に関する研究がClin Exp Nephrol 誌に掲載されました (PMID:40465063)。
当科が参加したループス腎炎の他施設共同研究の結果がRheumatology (Oxford)誌に掲載されました (PMID:40358545)。
歓送迎会を行いました。19人のOB、医会員の先生方に参加していただきました。浜谷博子先生と今井陽一先生が研究発表を行い、研究奨励賞を受賞されました。
第69回日本リウマチ学会(福岡国際会議場)にて廣村桂樹教授がランチョンセミナーとシンポジウムの講師を、池内秀和先生、佐藤広宣先生、真下裕先生、曲陸丹先生が演題発表を行いました。
第35回日本リウマチ学会関東支部学術集会を当科主催で2025年12月6日(土)に開催することが決定しました(Gメッセ群馬)
第53回日本免疫学会学術集会(出島メッセ長崎)にて、今井陽一先生が口演セッションで発表を行いました
浜谷博子先生が武田科学振興財団医学系研究助成対象者に選ばれました
第83回日本公衆衛生学会総会(札幌コンベンションセンター)にて、中村美紀先生が演題発表を行いました